豆柴もも、寝転ぶ姿はまるでおじさん?!
豆柴ももにとって、秋の日差しはとても気持ちがいいみたい。 気がつくと、ももはひとりで陽が良く差し込む和室に行って、のんびりと寝ています。 このあいだ、そっと覗いていたら、ももの後ろ姿は、まるでおじさんみたい。 ももは、こ...
豆柴ももにとって、秋の日差しはとても気持ちがいいみたい。 気がつくと、ももはひとりで陽が良く差し込む和室に行って、のんびりと寝ています。 このあいだ、そっと覗いていたら、ももの後ろ姿は、まるでおじさんみたい。 ももは、こ...
豆柴ももは万年食いしん坊だけど、秋になって、より一層、食欲が旺盛になっている気がするな。 散歩に行っても、すぐにおやつをせがんできます。 こんな熱い視線で見られたら、負けちゃいそうになるけど、だめだめ、こっちも強気でいか...
きょう、豆柴ももが2回も大きなおならをしました。 プゥ~と2回。 「もも?! 今の何? おなら?! え? ももがしたの?」 私は混乱。 当のももはおすまし顔。 ワンコがおならするときの症状を調べると、人間と同じく生理現象...
さて、きょうはももの3.5歳の誕生日です。 ももは2018年3月12日生まれなので、ちょうど3歳になってから半年が過ぎます。 当然、ワンコも、人間と同じように、成長するにつれ、顔も変わっていくんだな。 こちらが生後まもな...
豆柴ももは、散歩に行こうと、家の外門を出ても、しばらく動きません。 もも、行くよ、どうしたの? ワンコにとって、主人である飼い主が道を決めて、主人に沿って歩くことが幸せ? それとも、 ワンコが行きたい方向に行かせてあげる...
ももが散歩でうんちをしてくれることは、とっても重要なこと。 だから、散歩中のもものうんちモードを見逃さないようにしています。 ももは、うんちモードに入るとき、まず、うんちステップを踏みます。 後ろ足をピョンと跳ね、歩くス...
ももは、みんなが見える場所を見つけるのが上手。 ももはよくこの位置に鎮座して、じっと見てる。 ももがいる、この場所は、2階への動線であり、トイレへの動線であり、そして、何より、ここを通らないと玄関へ行けない場所。 ワンコ...
豆柴ももはとにかく食べることが大好きな食いしん坊。 朝、夕の1日2食のご飯だけでは物足らず、いつも、おやつをせがんできます。 あげればあげるだけ食べてしまうので太らないように、気を付けてあげないとなりません。 体重管理は...
黒豆柴のもも。 夏の散歩は、とっても暑そう。家を出てすぐに、ハアハアと舌を長く垂らし、体内の熱を外に出そうとします。 ももの体を触ると、すごく暑くなってる。ちょっと日なたを歩いただけなのに。 きょう、私も、日焼け止め用の...
ん……? どこだ? ももの視線を感じる。 ももは、私が隠れて何か食べているのではないか、私が内緒でももの寝床を掃除しようとしていないか、よ~く見張っています。 ももの目を盗むのはとても大変。 さすが、もも。何でもよくわか...
最近のコメント