もも、ベストスポット見つけます。
ももは、お昼寝のベストスポットを見つけるのが本当に上手。 寒い時期は暖房の温かい風が来る場所を察知し、暑い季節には冷房の涼しい風が来る場所を家の中で上手に見つけて、気持ち良さそうに寝ています。 ももの寝ている場所が、家の...
ももは、お昼寝のベストスポットを見つけるのが本当に上手。 寒い時期は暖房の温かい風が来る場所を察知し、暑い季節には冷房の涼しい風が来る場所を家の中で上手に見つけて、気持ち良さそうに寝ています。 ももの寝ている場所が、家の...
3月12日で、7歳になったよ! ことしは、ももバアバの米寿のお祝いで、みんなで伊豆に行ったんだ。 そこで、もものお誕生日のお祝いもしてもらったよ! ロウソクはなぜか3本だけど、ももは7歳になったんだよ。 ももママはロウソ...
ずっと雨が降っていなかったので、乾燥して、運動場の砂ぼこりがひどい状態でした。 でも、ももは、そんなことはお構いなしに、走り回るので、ももの目は真っ赤になって、結膜炎の一歩手前にまでなってしまいました。 毎晩、目薬で治療...
だんだん暖かくなってきて、春の気配もすぐそこまで感じられるようになってきました。 「春昼」とい季語があるくらいで、「昼」を季語にしているのは春だけだそうです。 だからと言って、こんなに昼寝ばかりしていいとは言ってないよ。...
新しいボールを買ってもらって、ももは大興奮。 さっきから、ボールをいろいろな方向から観察中のもも。 「おい、ボールくん! こっち向いて!」 ボールとにらめっこしているのかな? あれれ? 目を離した隙に、ももったら、ボール...
この週末は三連休なので、ももを連れておばあちゃんの家に遊びに行きます。 ももは文句もいわず(?)一緒についてきてくれます。 電車に乗るときは、鞄の中に入らないとならないから、ももにとってはかなり窮屈だよね。 でも、おばあ...
きょうは月に一度のシャンプーの日。 ももはこれからシャンプに行くことを察知しているようで、朝からソワソワ、意味もなく吠えたりして情緒不安定な様子。 ももは小さいころからシャンプーが苦手なままなんだよね。 時間です。 家を...
「ボール遊びもしたし、そろそろ帰ろう!」 ももを連れ、公園の階段を降りようとすると、何やら引っ張る力。 ももは両手で踏ん張り、抵抗の姿勢。 ももはまだ帰りたくないみたい。 「もも、もう帰るの!」 抵抗するもも。 引っ張り...
朝の散歩では、もものダイエットのためにも、できるだけ、ボール遊びをするようにしています。 でも、もものやる気を起こさせるのも一苦労です。 ももちゃんは気分が乗らないときが結構あります。 おやつでつったりして… 「もも、ボ...
ももは散歩から帰ってくると、ときどき、急にスイッチが入って、庭中を駆け回ります。 その日の散歩が物足りなかったからなのか、それとも、余韻を楽しんでいるのか。 お尻をつきあげ、「行くぞ行くぞ~」とポーズをとり、こちらを挑発...
最近のコメント